人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NO.492 時間栄養学 その9 「お腹を空かせるということ」

NO.492 時間栄養学 その9 「お腹を空かせるということ」_b0195635_10021100.jpg


今週スタートしましたね。
私は月曜日がお休みなので、1週間のスタートは火曜日からです。
Think health、今週も興味深い話満載でお届けしたいと思います^^。

さて、時間栄養学の話も後少しです。



今日は食事のリズムには、お腹が空くということも大事であるというお話です。
お腹がすくと胃から「グレリン」というペプチドが分泌されます。
グレリンは、3食の前にぐっと増え、食事をするとがくんと下がり、就寝タイムにまた上ります。だらだら食べ続ける人は、空腹の時間がないため、この変動の波ができにくくなります。また、肥満者は空腹でもグレリン濃度が上りにくいため、波が小さくなると言われています。

ちょこちょことお菓子をつまむ、お腹がすいていなくても食事の時間がきたら惰性で食べるといったような食べ方もダイエットの大敵になりますね。原因は、実は空腹の時間がとれないことかもしれません。
お腹がすくと、それが刺激となって胃から「グレリン」というペプチドが分泌されますが、グレリンは、成長ホルモンの分泌を促しますから、グレリンをきちんと分泌しない体は、筋肉が増えにくいのです。従って脂肪が燃えにくく、たまりやすいということにもつながります。



「実際、空腹時のグレリン濃度は肥満者ほど低く、やせている人ほど高いことが確認されています」とグレリンの発見者である国立循環器病センター研究所の寒川賢治所長は言っています。寒川所長によると、だらだらと食べないことのほか、決まった時刻に規則正しく食事をしたり、睡眠をとったりすることも、グレリンを正常に分泌させるためには大事だということです。

こういうことから考えると食事と食事の間はなるべく間食を控え、お腹をすかせてから食べることが良いということになりますね。
空腹で上がるグレリン濃度。この振幅が大きくリズムがある方が良いのです。




もちろん、食事の間隔が空き過ぎてしまうのも、血糖値のことを考えるとあまり良くはありません。
昼と夕食の間が空いてしまう方が最近多いので、そういう場合は4、5時間辺りでは甘くない間食(ナッツ、小魚、ゆで卵、鶏のささみ、野菜スティックなどなど)を摂っておいた方が良いです。
やはり一番は、規則正しい時間に5〜6時間おきぐらいに3食の食事が食べれるのが良いのでしょう。
こうすると、血糖値も下がり過ぎず、適度にお腹が空く、そして胃腸もお休みの時間が出来るということになりますね^^。

昔から言われているダラダラ食べない、規則正しい食事、適切な睡眠がどれだけ大事かわかる事実でもあります。

ちなみに・・・
低血糖症の症状をお持ちの方はもちろん食間を空き過ぎてしまうことはNGになります。
こういった方は、まず血糖値を安定させる食事を考えてみてくださいね。
食べ方はこちらを参照してください。
体調が改善してきて、副腎の状態や血糖値のバランスが良くなってきたら、こういった食事のリズムを考えていく方向にうつってみてください^^。



小菅一憲

CHIROPRATICA|健康の素晴らしさを伝える治療院


C-Magazine|カイロプラクター小菅一憲が提供する健康情報発信基地

by chiropratica | 2014-07-29 10:15 | 時間栄養学


カイロプラクティック理学士/サプリメント指導士のカラダと食を考える日記


by chiropratica

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

NO.589 骨粗鬆症NEW..
at 2015-03-07 09:57
NO.588 骨粗鬆症NEW..
at 2015-03-05 09:44
NO.587 骨粗鬆症NEW..
at 2015-03-03 09:57
NO.586 骨粗鬆症NEW..
at 2015-02-21 10:28
NO.586 骨粗鬆症NEW..
at 2015-02-19 14:05

以前の記事

2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月

検索

カテゴリ

全体
骨のお話
生活習慣病
椎間板ヘルニア
逆流性食道炎
頭痛
骨粗鬆症
牛乳の話
高血圧
変形性膝関節症
炎症の話
消化と栄養吸収
腸の話
腸内細菌の話
回盲弁症候群
睡眠の話
妊娠&出産
栄養(基礎編)
低血糖症
砂糖の話
糖尿病と糖質の悪影響
副腎疲労
副腎疲労 (New)
食物アレルギー
アレルギー対策
大腸ガン
目の病気
老化
耳の病気
更年期障害
代謝の話
脳の健康
マグネシウムの話
花粉症
時間栄養学
生理前症候群PMS
腸管免疫
食べる日記
きまま日記
まじめ日記
未分類

その他のジャンル

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

健康・医療
メンタル

画像一覧